千羽鶴

日本のある団体が千羽鶴をウクライナに送る、という話でいろいろ議論が持ち上がっている。
ウクライナのどこに送るのか知らないが、千羽鶴をもらった人たちも、きっととまどうだけだと思う。ただ行動を起こした人たちの気持ちは大事にしたい。
“千羽鶴” の続きを読む

サリン

猛毒の化学物質サリンが語られるとき、いつも頭をよぎるのが、点滴で使う生理食塩水のことだ。
サリンは英語で sarin、生理食塩水はsalinとつづる。

日本人の不得意なRとLの発音だが、そうでもないというサイトがあった。

“サリン” の続きを読む

「Q」

「Qアノン」を始めた人物ではないかという記事がネットをにぎわしている。「Qアノン」とは、ウィキペディアによれば、「アメリカの極右が提唱している陰謀論とそれに基づく政治運動」であるという。この組織については、トランプ大統領につながる可能性のある団体だというぐらいの、ネット情報しか持ち合わせていないのだが、「Qアノン」の名前を聞いたとき、すぐに思い浮かべてのが魯迅の小説「阿Q正伝」だった。
“「Q」” の続きを読む

変化

コロナがその勢いを増し始めたとき、何人かの患者さんに質問したことがある。戦争を経験されたことが予想されるようなご老人たちに、だ。
ひょっとしたらコロナで世界恐慌などが起こるかもしれない、などと考えていたときで、時代が変わるとき、人はそれを感じ取ることができるものだろうか、という単なる興味からだった。
“変化” の続きを読む

虚数

春休みを利用して息子に虚数を教えた。
2乗して-1になる数があったら、いろいろ便利だと昔の数学者は気づいた。
それを虚数と呼び、従来の数字と組み合わせていろいろ計算してみると面白い結果が得られた。
そんな話から入っていったのだが、実はこの虚数には大小の区別がない。
“虚数” の続きを読む

ジェンダー平等

状況はこうだ。
家族で食事をしに来ていた飲食店で尿意を感じたわたしがトイレに行くと、男性と女性に分かれた部屋が用意してあった。
その男性トイレのドアの前で青年が一人、中で用を足している人を待っていた。女性トイレは空いているようで、そちらの使用を提案したが、「それはちょっと・・・」と否定されたので、わたしは「それでは」と遠慮なく女性用トイレを使わせていただいた。

用を済ませテーブルに戻って、事の事情を家族に話すと、そろってそれは倫理に反しているという。
トイレは一人用で、たとえばいくつも並んで盗撮や盗聴などをできるような造りではない。一体なにが問題なのかさっぱり分からない。

わたしはジェンダー平等の本質を誤解しているのだろうか。

四角い切り取られた空間がある。そこから空が見える。青い空だ。雲も見える。ゆっくり動いていた。
連休に訪れた「21世紀美術館」にある、20メート四方の何もない部屋の天井に切り抜かれた”展示物”だ。
“空” の続きを読む