マーク・トウェイン

Windowsを使用しているのだが、いつのまにかタスクバーに下のような日替わりで図案が変わるアイコンが出てくるようになった。Mirosoft社のものでクリックするとBingが立ち上がり、その一部に今日の言葉なるものが出てくる。

今日のはマーク・トウェインのもので、「自分が多数派の側にいると気づいたら、もう意見を変えてもいいころだ」というものだった。
実はマーク・トウェインは院長の遠縁にあたる。
“マーク・トウェイン” の続きを読む

順列

息子の学校で順列組み合わせの試験があるとのことで今日、にわか家庭教師に変身。
n個の順列の数は、並べたときに持ってこれる可能性のある場合の数に注目し、最初はn個、次は使った数の1個だけ少なくなっているからn-1個、次はn-2という具合に順に掛け合わせて、結局 n×(n-1)×・・・×2×1だよね、といった具合に、お互いに理屈を確かめながらにわか授業は進んでいく。
“順列” の続きを読む

文化の違い

動物愛護団体に所属する米国の俳優さんが、「地球と牛を救おう」とマンハッタンのスタバで抗議したらしい。
それも手に糊をつけ、カウンターに押し付けての行動だったらしいのだが、文化の違いがあるためかよく理解できない。
(下のリンクはその団体が撮影した動画)

“文化の違い” の続きを読む

音過敏

Highly Sensitive Person の勉強をした。いろんな感覚においても、あるいは対人関係で生じるいろんな気遣いにおいても過敏な人を指すようで、病名というよりは心理学的な概念のようだが、その状況を受け入れていることに結構なやんでおられる方もいるようだ。
“音過敏” の続きを読む

リスニング

ここ数年、英会話をいろんな勉強法で試してきたが、なかなかリスニングが上達しない。
気に入っている教材のNHKのラジオ英会話では、いつも、”don’t think in Japanese” つまり日本語で考えるな、といわれ続けている。
“リスニング” の続きを読む

格言

今日の患者さんとの世間話から。ゲーテ曰く”財布が軽ければ心は重い”そうな。えー知らなかった。患者さんに失礼ながらさっそく調べたら、なるほどヒットする。でも、えらい哲学者がえらく俗っぽいこというなと疑問をいだく。
“格言” の続きを読む

筋肉注射

コロナ予防接種の4回目が始まろうとしているが、接種の筋肉注射のやり方がこの日本では当初かなり混乱していたことは医療関係者以外あまり知られていないのではないか。
医者が集まるM3サイトでさえ注射をどう打てばいいのかという議論が沸き上がっていたし、最初厚労省が出した筋肉注射の説明ビデオもすぐに修正をされたほどだ。
“筋肉注射” の続きを読む