携帯が鳴ったときの対応はいろいろだ。なにも考えずに電話に出る人もいれば、非通知だったら出ない、知った人の名前がディスプレイされれば出ると決めている人もいるだろう。カミさんの番号が表示されれば即座に電源を切ると天に誓っている人もいるに違いない。
いろいろだが大抵はなにも問題ない。
だがあなたがインドの東部にあるオリッサ州にいるなら少し注意を要する。表示された番号が何桁か数えてみる必要があるのだ。インドでは通常、携帯の番号は10桁なのだが、それが11桁から14桁だったら出ないに越したことはない。出ると死ぬかもしれないからだ。
こうした”悪魔コール”と呼ばれるうわさがこの州で3月の下旬から広まっているという。
州当局は調査したが、こうしたことは一切ないとうわさを否定している。携帯のアンチウイルスソフトを広めようとたくらんでいる連中のしわざの可能性もあると関係者は考えているようだ、ってなことがネタ元で述べられている。
もちろんタチの悪いうわさであることは一目瞭然だ。その証拠にいくらカミさんに11桁の携帯をしても相変わらず元気だ。日本の場合は11桁だから免疫ができているのかもしれない。もしかすると12桁から15桁だったら”悪魔コール”が起こるかもしれないしれないから、今度密かにやってみることにする。
だがその前にこちらが悪魔コールを受けることになるかもしれないから注意が必要だ。とくに夜の街に一人で出かけるときは厳重な警戒が必要だろう。
今どこにいるのかと呪われた携帯がかかってくる。ムダ金使わずに早く帰ってこいと命令が下されるのだ。
携帯に出れば最後、天国から地獄へ転落することになる。
だがその場合、携帯の画面に表示される桁数は心得ている。ほんの3桁なのだ。それも最初の3桁で悪魔コールかどうか判断がつく。
カミ、さん桁が出れば電源は切るに限る。
悪魔コールこわいですね。
先生は、独自の悪魔コールがあるし、、、2ツも心配しなきゃですね。
ちなみに、私は非通知でも出ます。
知らない人ならその旨を伝え切ります。
嫌な人なら気付かぬ振りで、後日かかってこれば受けます。アハハ。
桁数で分かる点は、悪魔って意外と親切なんだなと感心しました。
悪魔でさえそうしたやさしい心を持っていることを、今度勇気をもってカミさんに話してみたいと思います。
よほどカミサンが怖いのでしょうか?
カミサンに内緒の携帯を作りませう。
tamakitiさん>
アドバイスありがとうございます。メモの更新が1ヶ月も途絶えるようなら、内緒の携帯が発覚したものとご理解ください。