写真は中国の貴州省、貞豊(ジンフン)という街から北へ12km行ったところにある山だ。
地元では信仰の対象とされ、結婚したカップルが行く末の幸が多いことを願って麓までやってくる。
不思議な山だ。なぜこんな形ができあがったのだろう。
ちなみにウィキペディアで「造山運動」を検索するとこんな風に述べてある。
山は、大陸移動(プレート移動)に伴う褶曲や断層運動、隆起、火山活動、堆積、浸食などの地理的要因により形成される。ヒマラヤ山脈やアルプス山脈は、かつて2つの大陸プレートに挟まれた浅い海だったが、大陸プレート同士の衝突により地面が押し上げられて成立した。このような山の成立過程を造山運動という。
この過程でできあがったというのか。でもなぜこの形なのだろう。やっぱり分からない。乳首をひねるばかりだ。
ネタ元
Mountain resembles breasts
だはははーーっ!こりは面白い!
こんな山があるなら、しかるべき所にはしかるべき谷とかがあったりするのだろうか?
いや、もし、ないのなら、院長が行って掘ってくるべきでしょう。(笑)
tamakitiさん、参りました。