迷惑行為

 車内での迷惑行為というので、日本民営鉄道協会というところからのアンケート結果が出た。(ちなみに去年のアンケートの結果)
 携帯電話の25%が第一位。でも携帯電話って迷惑なのかなぁっていつも思ってる。もちろん心臓ベースメーカーなんかつけてる人への配慮なんかは必要なんだけど。


 実はこれと同じ内容のメモは、今年の一月にもしてるのね。そこの文章をリサイクルすると、
「世の中、電車のなかでの携帯はマナー違反だということになっているようだけど、なぜなんだろう。だってただ相手が見えないだけで、 普通の会話をしているわけでしょ。相手が見えないからゆえの違和感を、非難しているだけじゃないだろうか。携帯している人よりよっぽどうるさく会話している人だっているしなぁ」
 いまも考えは全く同じ。たんに気にくわないだけのことで、迷惑ではないと思うのね。ちなみに第5位になっている車内での化粧。あれだってボクなんかは別になーんにも迷惑じゃないんだけど。
 このアンケートの回答、広報誌からするみたいで、アンケートに答える層という偏りがあると思う。学生など若造くんたちが答えていれば、そうでもないという結果が出るような気がするんだけど、若造くんたち、あまりアンケートなんかに関心ないみたいだしね。
 これも同じ1月だけど違う日のメモからのリサイクル。
「奈良の県立高校の先生が開いている”ことばのレシピ”というサイトがある。そのなかに”マナー”と”モラル”と”礼儀”の違いが書いてあるところがあり、マナーは、”みんなで決めたこと”、モラルは、”善悪の判断の基準”、礼儀は、気持ちを伝える言動”と考えを述べられている。なかなか納得」
 携帯という新しい文化の前で、若造くん抜きで新しいマナーが決められようとしている。これが車内迷惑携帯の真実じゃないかと思うわけで。
院長 「若造諸君、無関心が自分の首を絞めることになってるんだぞ」
若造 「院長、車内でうるさいスよ。クリニックに戻って仕事したらどうスか」
院長 「そこの外人学生さん、あなたどう思う?」
外人 「You may work」
院長 「……あんた、迷惑ってか」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。