宇宙は神秘に満ちあふれている。
太陽系の惑星もそうだ。1979年から1999年までの20年間は”水金地火木土天「冥海」”だったのだが、冥王星の軌道の関係で今は「海冥」に戻っているのだ。だから学校で教わった知識でその人の年齢を推定することができる。
小学校の高学年で教わるとすると、およそ10才。99年から今年までに経過した6年を計算に入れると”水金地火木土天「冥海」”という人は16才から36才ということになる。一方「海冥」と唱える人は皆、36才以上だ。
だから若く見られたい人は「冥海」とうそぶくのも一興だろう。もしウソがバレれば、あわててこう言い直すのだ。
”水金地火木「動転海冥」”
この太陽系の惑星にまた新たな発見が加えられようとしている。
彗星のゆりかごの一つと考えられているカイパーベルトと称される地帯がある。太陽系の一番外にあると考えられている冥王星よりも外側に位置する星のかけらみたいな集団だ。
それらの星は太陽の周りを回っているのだが、そのなかの一つが冥王星より大きい天体だということが分かった。
もともと冥王星はちっちゃな星で、冥王星が惑星ならその星も惑星だろう。ということで太陽系には現在の9個の惑星があるから10個目の惑星発見だと業界ではにわかに騒動になっている。
この冥王星、発見されたときにあまりに小さ過ぎて本当に惑星なのかと議論があったようだが、この星は間違いなく10番目の惑星だという確信がある。
いつかこの星が解明されると小学校のときに学んでいたではないか。
水金地火木土10解明
あ、もとい。いつか明快になると学んでいたではないか。
”水金地火木土10明快”と。
ネタ元
Tenth planet discovered in outer solar system
ますます肩身の狭くなる”惑星”冥王星
参考(ネットから引用)
”米航空宇宙局(NASA)は、2002年秋にカリフォルニア工科大学の研究グループが見つけた冥王星の外側を回る天体について、
太陽系の10番目の惑星だと確認し、米東部時間15日午後(日本時間16日未明)に正式に発表する。仮称として、イヌイット神話に登場する海の女神の名前から「セドナ」と名付けられた。”
”観測結果からセドナの位置は、地球から約100億キロ。これまで太陽から最も遠いと考えられていた冥王星から、さらに42.5億キロ外側にあり、氷と岩でできていると考えられている。直径2300キロの冥王星が1930年に発見されて以来、太陽系でこれほど大きい天体が見つかるのは初めて。”
院長、本日はありがとうございました。
無事パパ似の女の子が誕生しました。
まずはご報告にて
なべさん、子供さんが生まれたのですか??
おめでとうございます!!
大切に 大切に~{/kaeru_fine/}{/kirakira/}{/kirakira/}
>無事パパ似の女の子が誕生しました。
おめでとうございます。私の孫はいつだろう。
私は若く見られたいから「冥海」と言っておこう。
ぷりんさんへ
いつも楽しいコメントを読ませていただいておりますよ!
お祝いのお言葉を頂き、感謝致します。
そして、またよろしくお願いしますね!
ニッキさんへ
はじめまして、ブログ神殿の雇われ館主のなべと申します。
ニッキさんのブログは何度か拝見させてもらっておりますが、もうニッキさんワールドが出来上がっているようなので傍観者としてはお邪魔しております。
それでは私のような者にお祝いのお言葉を頂きありがとうございました。
院長へ
マスターの記事を借りてのご挨拶、本当にすみません。場所代は後ほど何かでお返ししたいと考えておりますが、その「何か」は真剣に1週間考えますのでお時間を下さい。
それでは本当にありがとうございました!!
誕生までの「時」の中で出会えた「言葉」と「お礼」
本日はたくさんのお祝いや励ましのお言葉を頂き、本当にありがとうございました。そして色々なブログマスター部屋にお礼参りをしながら、そこで初めてお会い出来た方からも頂けるとは・・まさに感謝感激雨あられの心境<白ヒゲマスター語録>です。
昨日の8月1日は仕事を
「海冥」と「冥海」両方…
なんでやろ、と記憶の糸を手繰り寄せてみたら、
小学校上がる前の時点でまず「海冥」を覚えて、
父に「これはね、もうすぐ「冥海」になるんだよ」と教えられたことを思い出しました。
この記事のおかげで、懐かしい出来事を思い出しました。ありがとうございます。
追伸:なべさんへ
遅ればせながら、お嬢さんが生まれたとのこと、こころよりお祝い申し上げます{/hearts_pink/}{/face_en/}{/hearts_pink/}
あたらしいいのち。まぶしいです。