音楽

ふとそばにあったベースを数年ぶりに手にしたのは今年の初め。左手姉さん指が使えなくなりギター演奏を諦めていたが、それでもなんとなく指が指板を動く。意を決して以前演奏させてもらっていたバンドのリーダーになにか演奏に参加させてもらえないか電話すると二つ返事で了解してくれた。
“音楽” の続きを読む

hands on

hands onとは、日本語で「手を動かす」に近い言葉だ。何年も前にあるプログラミングの勉強会に参加したときに知った言葉でもある。hands on のためにPCを持参するようにとの案内があり、その意味を知った。

確かに「手を動かす」ことは学びの上で重要な要素であり、そのことを今、実感している。。
“hands on” の続きを読む

ずるさ

先日からchatGPTを使い始めた。せっかく情報をもらうなら英語の方が情報源が多いだろうと考え、大半は英語でやり取りしている。つたない英語でも理解してくれているので大変助かっている。

今日もAIからいろいろ示唆をもらいながらプログラミンの学習をしたが、息抜きになぞなぞをしようと提案すると、よろこんで、と応えてくれる。

そのAIが出した問題のひとつがこれだ。
“ずるさ” の続きを読む

島津製作所

最近、英会話ヒアリングのポイントが分かったような気がする。
文脈のどこに動詞があるか、それを知ることが会話の全体の内容を把握するための重要な第一歩だと気付いたのだ。以前のメモで英語は配置の言葉だということに触れたが、その配置のなかでとりわけ重要なのが動詞なのだ。
“島津製作所” の続きを読む

チャレンジ

以前、新しい景色についてメモしたことがある。

英会話上達のためいくつかの踏み台を用意し、なんとか新しい景色を見ようと企んでいるのだが、そのひとつに英検準1級の単語帳がある。いくつかの参考書を元に作ったもので、数えてみるとおよそ1200ほどの語数だ、
“チャレンジ” の続きを読む

忘れ形見

最近物忘れがひどい。数年間から英会話の学習を始めているのだが、新しい英単語やフレーズを覚えたつもりでも、すぐ忘れている。
そもそも学習したかどうかさえあやふやだ。

このメモもそうだ。そもそも院長室のメモを続けてしていたかどうかも忘れそうになっているので、とりあえずなにかをメモしておこう。
“忘れ形見” の続きを読む