二足歩行

 18日、ソニーが「走るロボット」を開発したと発表した。従来型に小走りする機能を付加したもので、それまでのロボットは毎分6メートルだけど、走るロボットは毎分14メートルで動くそうな。ほかにも両足をそろえてのジャンプなんてのもできるらしい。
 で、思い出したこと。「人体の不思議展」なんかで有名な解剖学者の養老孟司さんがいってたんだけど、ヒトというのは二足という、いわば倒れながらの省エネ歩行をしてるので、地球のあちらこちらに分布できたんじゃないかってこと。

“二足歩行” の続きを読む

宝クジ

 年末ジャンボクジが12月から発売されている。毎年買ってるんだけど、300円以上は当たったことがない。でも、きっといつかくる貧乏生活からの脱却を夢見て買い続けているのね。
 買い求める場所は福岡のY駅前の発売所。そこからは毎年一等賞や二等賞が出てるから、当たらないところで買うよりもなんとなく気分がいいような気がして。

“宝クジ” の続きを読む

ベルヌーイ

 12月17日はライト兄弟が初めて空に舞い上がった日らしい。日本では四国の八幡浜の二宮忠八が、イギリスではケイリー卿がライト兄弟よりそれぞれ  10年、50年前に空を飛んだというけど、飛行機に結びつく機材や動力が時代的に煮詰まっていて、いづれ誰かが発明したということなんだろうね。
 でもジェット機なんか空を飛んでる姿を見ると、なんであんなに大きなものが飛ぶんだろうって、いつも不思議に感じてる。
 空気の流れの速さが異なると、圧が違ってくるというのを見つけたのがベルヌーイという人。翼の上下で空気の速さが異なり、それで生じる圧力の差で上に持ち上げられるというのが飛行機が飛ぶ理屈なんだけど、果たしてベルヌーイさん(以下ベルさん)、自分の見つけた原理が飛行機に結びつくなんて思っていたんだろうか。
院長  「やっぱり理屈は分かってても、まさか鉄の塊が飛ぶなんて思ってもみなかったでしょ」
ベルさん「そんなことはありません」
院長  「現在でも理屈は分かってても不思議なんですけど」
ベルさん「院長がアホだからです」
院長  「ホントは、とベルナーイと思ってたんじゃないですか」
ベルさん「いえいえ、昔から、とベルワーイと思ってました」
ベルヌーイさんが飛行機のこと、考えていたかどうかは、ホントは知りませんので、あしからず。

迷惑行為

 車内での迷惑行為というので、日本民営鉄道協会というところからのアンケート結果が出た。(ちなみに去年のアンケートの結果)
 携帯電話の25%が第一位。でも携帯電話って迷惑なのかなぁっていつも思ってる。もちろん心臓ベースメーカーなんかつけてる人への配慮なんかは必要なんだけど。

“迷惑行為” の続きを読む

肘掛け

 一昨日の朝の番組で”ドクハラ”についての話があってた。”ドクハラ”とはドクターハラスメントの略で、ボクの理解している言葉でいうと、意識するしないに関わらず、医者が専門性という立場を”利用”して、患者を精神的に苦しめること。
 番組で紹介してた例として、「もう長生きしないんだから」と患者の家族にいうとか。(関心ある方は”ドクハラ”で検索してみて)

“肘掛け” の続きを読む

くるみ割り

 ある広告会社が行ったアンケートで、「生まれ変わっても、また一緒になろうね」と思っている男性は7割、女性は5割という結果が出たそうな。50歳台の男女を対象にしたもの。新聞の記事を探せなかったので具体的なサンプルの取り方とかは分からないけど、まぁ、かなしいオジサマたちの現実が曲がりなりにも浮き彫りになってるのかなぁと思ったわけで。

“くるみ割り” の続きを読む

再生歯科

 犬を使った実験で、あごの骨の細胞から完全な歯を再生することに初めて成功したらしい。骨から「歯胚(しはい)」という、いわば歯の”タネ”を取りだし、さらにその中にある、”タネの元”を取り出して、柔らかいものに包んで骨に戻し、しばらく観察すると、歯が育ってきたという。
 なんだか小学生の夏休みにやった、アサガオの観察日記みたいだけど、きっとこの再生歯、まだニョキニョキってな状態じゃなくなんとなく歯の塊なんだろうね。
 ボクも幼い頃の暴食と大人になってからの暴飲がたたって、歯の状態はかなりきびしい。そんな、あるいは入れ歯まであまり余裕がなさそうな歯にとっては、とても希望あふれる話なわけで。

“再生歯科” の続きを読む

天才マウス

天才マウスは存在するか、という科学ニュースより。
 マウスのなかにはほかのマウスよりも賢いものがいる、というのは当たり前のような気がするけど、「時にはびっくりするようなすごいマウスに出くわす」かもしれないとの米国の科学者の報告。
「ある学習テストでトップになったマウスは、ほかのテストでも高得点をあげることが多いこと」があるらしいのね。

“天才マウス” の続きを読む

素数

 アメリカの大学院生が今までに発見されたなかで一番大きな素数を見つけたという。世界の20万台以上のパソコンをつないで見つけたというけど、その桁が630万桁というから、ホントお疲れさまっていうしかないね。
 素数ってのは1とそれ自身の数とでしか割れない整数のこと。無限にあることは分かっているんだけど、整数のなかでどういう風に散らばっているか分かってない。でもある式が素数の場合があるというのは分かっているらしいのね。たとえば(2の2乗のn乗)+1という式で表されたり(フェルマー素数)、(2のn乗)-1と いう式で表されたり(メルセンヌ素数)とかね。

“素数” の続きを読む