お盆

幼いころ毎年お盆になると、橋の欄干にろうそくを立て、動物に見立てた野菜の供物を置き、川岸に降りて精霊流しをやった。大人から地獄の釜などの話を聞かされ、幼心ながら人の死を考える機会でもあった。
そしてそれは漠然とながらも生を見つめなおすことでもあったはずだ。

盆の意味とは、とりもなおさず to be born の意味を考えること。盆休みがスタートする。

断捨離

数十年利用しているロリポップからサーバー移設のメール連絡がきた。
実はロリポップにサーバーを二つ持っている。もともとひとつのサーバーでこの愚かしい「院長室」を続けていたが、あるとき別のサーバーに今の「院長室」を引っ越した。
“断捨離” の続きを読む

英会話練習

Google翻訳を使って英会話の練習をしている。Googleさんはいろんな翻訳機能をもったアプリを出しておられるが、改めて今までのやり方を検索してみたら、検索の仕方の問題かもしれないが、ヒットしない。
そこでメモしておくことにした。
“英会話練習” の続きを読む

コロナ分類とAI

コロナの扱いを巡って二類か五類かと議論がなされている。
そもそもこの分類の根拠となるいわゆる感染症法の最初にはこう謳われている。
「この法律は(略)感染症の発生を予防し、及びそのまん延の防止を図り、もって公衆衛生の向上及び増進を図ることを目的とする。」
“コロナ分類とAI” の続きを読む

暑さ

熱く暑い日が続いている。昨年より確実にその暑さは増している。
地球規模での山火事や熱波の襲来は、間違いなく院長のせいではない。なぜなら、ずっと日本にいるからほかの国の山に火をつけることなどできないし、とてつもなく巨大な釜でお湯を煮立てているわけでもないからだ。

そして世界の多くの人はこの院長を真似ている、きっと自分のせいではないと思っているはずだ。
“暑さ” の続きを読む